fbpx

Localprime

記事・読み物

日本三大夜景・摩耶山の夕暮れと夜景を歩いて味わう!?

SHARE
facebook X LINE mail

日本三大夜景・摩耶山の夕暮れと夜景を歩いて味わう!?

2025年8月3日、摩耶山で開催された「トワイライトハイク」。ただの登山ではなく、夕暮れから夜へと移ろうオレンジ色の染められた景色と夜景を楽しみながら歩きます。 夕日に照らされる稜線と神戸の夜景を眺め、道中はヘッドライトを付けながらの冒険感溢れる山歩きでした。

はじまりは阪急王子公園駅から

日が傾き始めた16時半、阪急王子公園駅に集合。ガイドのおタキさんの案内で、夕暮れの前の山をゆっくり歩き始めました。

「ただ歩くだけじゃない登山」をテーマにした今回のハイク。装備の使い方や呼吸の整え方、ペースのつかみ方などを学びながら進むうちに、初めての方も緊張がほぐれ、自然と会話が弾んでいきました。

また、遠方からの方、近所の方もこれから待っている新たな景色を前に、ワクワクしている様子でした。

日本三大夜景に感嘆

夕日が山肌をオレンジに染める頃、一行は見晴らしの良いポイントに到着。そこからは刻一刻と色を変えていく空、街の明かりが灯っていく神戸の夜景を一望できました。

「わぁ…こんなにきれいなんですね」と感嘆の声が上がり、しばし全員が言葉を忘れて景色に見入るひとときも。下山の道のりでは懐中電灯を灯し、森の静けさと虫の音に包まれながら歩く特別な体験となりました。

山頂に到着すると、さすが日本三大夜景。多くの観光客で賑わっていました。 そこでまさかのサプライズ。登山ガイドのおタキさんがスイカを持ってきてくれていた演出。夏の夜空に二つの意味で味わいました。

登山ガイド・おタキさん

「普段の登山とは全く違う体験で、景色に見惚れてしまいました」
 「ただ登るだけじゃなく、立ち止まる時間の大切さを知れた」
 そんな声が多く寄せられた今回のトワイライトハイク。登山の“達成感”ではなく、“道中の自然との対話”を共有することで、山との向き合い方が変わった参加者も多かったようです。 摩耶山の夕暮れと夜景に包まれる数時間は、まさに心に残る夏のひとときとなりました

(編集部 酒井)

※本記事は取材時点の情報です。価格は税込み表示です。商品内容や価格が変更となる場合があります。

夕焼けと夜景を歩く摩耶山トワイライトハイク ~登山の楽しみ、広げよう~

登山・滝ガイド おタキさん | @guide_otaki_tamba
兵庫県丹波市を拠点に主に県内の滝・登山ガイドをしています。 日本山岳ガイド協会認定登山ガイド(ステージⅡ)全国1500ヶ所以上の滝を巡り、心地よさを大切に、山・滝と人を繋ぐきっかけを提供していただけます。
LINE Instagram X facebook Youtube
MENU
CLOSE