路線バスに乗って三田をめぐる「さんだまち博オール三田自然ツアー」。ヨガや坐禅で心を整え、千丈寺湖のほとりで三田の食材を使ったランチを堪能。午後は自然体験ワークショップで木工や蜜ロウ作りに挑戦し、最後は老舗酒蔵「岡村酒造場」で地元の酒と三田青磁に触れる盛りだくさんの内容でした。移動中のバス車内でも特別企画があり、一日を通じて三田の自然・文化・食を丸ごと体験できる、地域の魅力を凝縮した特別なプランです。
最初に訪れた欣勝寺では、静かな環境でヨガと坐禅を体験。呼吸を整え、体をほぐす時間は日常の喧騒から離れ、心身をリフレッシュするひとときとなりました。初心者でも安心して参加できるように講師が丁寧にサポートしてくれるのも魅力です。
昼食は千丈寺湖の湖畔で、三田産の野菜をふんだんに使ったランチを堪能。自然に囲まれた環境で味わう料理は格別で、湖の歴史を聞きながらの食事は一層特別感を演出します。
午後はアウトドアビレッジ「TEMIL」で木工雑貨や蜜ロウ体験に挑戦。ものづくりの楽しさを体感したあとは、岡村酒造場で酒造りの歴史と三田青磁に触れました。三田ならではの文化や伝統を一度に味わえる、充実した一日となりました。
神姫バス株式会社は、兵庫県を中心に地域交通を支えるとともに、観光バスや地域体験ツアーの企画・運営も行っています。「地域の魅力を、より多くの方に届けたい」という思いから、地元企業や観光資源と連携し、多彩な旅行商品を展開しています。今回の三田ツアーでは、地域食材を活かした食体験や自然・文化に触れる時間を提供し、訪れる人に三田の新たな魅力を感じてもらえる内容を企画しました。