日本遺産に認定されている兵庫県朝来市の「生野銀山」で、1日だけの特別イベント「ナイトウォーク」が開催されます。普段は入れない営業時間外の坑道を特別に開放し、懐中電灯を片手に約1,000mの坑道を歩く冒険体験。光のない暗闇の中を進むスリルと、静けさに包まれる非日常を味わえます。涼しい坑道は年間を通じて約13℃。家族や友人、カップルで訪れれば、きっと忘れられない夜になるでしょう。
生野銀山の坑道を懐中電灯の明かりだけで歩く、特別なナイトウォーク。普段の見学コースでは体験できない“完全な暗闇”を進むことで、鉱夫たちが歩んだ道をよりリアルに感じることができます。ひんやりとした空気と静けさに包まれ、まるで時が止まったかのような空間を探検できます。
当日は、キッチンカーの出店も予定されており、探索後に軽食を楽しむこともできます。暗闇を歩くスリルと、仲間と共有する体験は、この夜ならではの思い出に。小学生以下のお子さまは保護者同伴が必要ですが、ファミリーやカップルにも人気の体験です。冒険と学び、そして非日常の感覚をぜひ味わってください。
生野銀山は兵庫県朝来市に位置する日本遺産で、約1,200年にわたり採掘が続いた国内有数の鉱山です。現在は観光施設として公開され、坑道探検や資料館で歴史を学べるほか、季節限定イベントも開催。鉱山の文化と自然を体験できる貴重なスポットとして多くの来訪者に親しまれています。