fbpx

Localprime

体験・イベント

60年の紙加工技術に触れる特別ワークショップ

2025年10月16日(木)・ 17日(金)・ 18日(土)
柏原加工紙株式会社

兵庫県丹波市にある柏原加工紙株式会社で、60年以上現役で稼働する希少な紙加工機を間近で見学できる特別イベントです。職人の手作業や加工機の迫力ある動きを体験した後は、紙の新素材を使ったワークショップでオリジナルの袋やインテリアを作れます。子どもから大人まで楽しめ、紙の温もりや技術の奥深さを実感できる体験です。学びと発見にあふれた、ここだけの紙加工体験を楽しんでください。

稼働60年の紙加工機を間近で体験

普段は入ることができない工場内で、日本で唯一稼働する加工機を見学できます。60年以上にわたり現役で稼働している加工機の迫力ある動きや、熟練職人の手作業を間近で観察できます。写真スポットとしても人気で、ものづくりの現場の雰囲気を直接感じられる貴重な機会です。

60年以上稼働する紙加工機の迫力

紙の新素材でクラフト体験

工場見学後は、緩衝性に優れた「エアーリングペーパー」やteshio paperを使ったワークショップを体験できます。花ぐるまやことり、袋やふわふわインテリアなど、難易度別のコースを選べます。完成品はお土産として持ち帰れるため、ご自宅でも紙の温もりや体験の余韻を楽しむことができます。子どもから大人まで、日本の紙加工技術の魅力を存分に体感できます。

オリジナルの紙製品を作るワークショップ

柏原加工紙株式会社

丹波市に拠点を置き、60年以上紙加工一筋で活動しているメーカー。包装資材や雑貨などの紙製品を手がけ、日本で唯一稼働する加工機を保有。職人の技術と素材へのこだわりを活かした紙製品は、工場見学やワークショップを通じて子どもから大人まで楽しむことができる。

LINE Instagram X facebook Youtube
MENU
CLOSE