ホーム » ひょうごフィールドパビリオン » インテグリティに基づくワイルドライフマネジメントA・B・C(衣 食 住)
インテグリティに基づくワイルドライフマネジメントA・B・C(衣 食 住)
|
体験内容
- 衣食住に関わる貴重な地域自然資源「ニホンジカまるごと1頭有効活用」を体験
- 【衣】【住】「兵庫県産鹿皮」を使用した鹿革製品、鹿角オブジェ、鹿骨を利活用した陶器製品に触れ、利活用の必要性を学ぶ(通年/神戸三宮)
- 【食】鹿肉料理専門店で「兵庫県産鹿肉」を使用した様々なジビエ料理を実食し、ジビエの魅力を体験(通年/神戸元町)
- 【食】ジビエ専門精肉店において「兵庫県産鹿肉」各種部位、加工品を見学し、食材としてのジビエの魅力を学ぶ(通年/神戸旧居留地)
|
テーマ性
- 野生動物による農林業被害の防除や人身被害の防止として、兵庫県のワイルドライフマネジメント(野生鳥獣の保護管理)の推進により捕獲されるニホンジカ。その命を無駄にすることなく、貴重な自然環境資源として持続的な有効活用が必要である。
- 2006年に獣害対策として捕獲された野生シカを活用した事業をスタートさせ、鹿革を活用した衣料品の製造販売、鹿骨の製品販売、鹿肉の飲食店舗での提供、国内でも珍しい鹿肉料理専門店の運営など、長年にわたり兵庫県全域のニホンジカの革肉骨角、全ての部位の流通を確立した「ニホンジカまるごと1頭有効活用」のパイオニアである㈱メリケンヘッドクォーターズ。
- 同社が都心部である神戸三宮、元町、旧居留地で展開する、衣食住すべての分野に関わる「ニホンジカまるごと1頭有効活用」した各店舗を巡り、ジビエ料理の実食やニホンジカを活用した製品に手で触れることで、気軽に身近にHYOGOの大切な自然環境資源について学びを得ることが可能である。
|
|
|
体験場所
【衣】【住】ハイカラブルバード神戸(神戸三宮)
〒650-0021 兵庫県神戸市中央区小野柄通8-1-8 神戸阪急本館6階
TEL 078-200-7724
【食】鹿鳴茶流入舩(神戸元町)
〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通1-9-8
TEL 078-321-0295
【食】ハイカラブルバードジビエ精肉店(神戸旧居留地)
〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町3丁目2-8 1F
TEL 078-599-8605
|
|
|
|
決済手段
現金または各種クレジットカード、キャッシュレス対応
|
|
|
|
|
|
|
アクセス
【衣】【住】ハイカラブルバード神戸(神戸三宮):「三宮駅」から徒歩3分 【食】鹿鳴茶流入舩(神戸元町):「元町」から徒歩3分 【食】ハイカラブルバードジビエ精肉店(神戸旧居留地):「元町」から徒歩3分
|
|
特記事項
プログラムの詳細な実施日・体験場所については以下のホームページを参照 https://www.merican-hq.com/
|